更新メモ+鬼太郎情報

2001-03年までサイトにUPしていた更新メモなどから、鬼太郎関係の情報と記事を抜き出してまとめています。

フルタ製菓-「20世紀漫画家コレクション」

KHK:2001/06/09

チョコエッグを発売しているフルタ製菓より、キャラクター人形がオマケに付いたチョコレートのお菓子「20世紀漫画家コレクション」発売されています(第一弾は「永井豪」)。

-私は確認していないのですが-
水木しげる先生のキャラも、いずれはこのシリーズで登場するそうです(情報誌に載っていたみたいです)。

お菓子のおまけの鬼太郎人形

KHK:2001/06/12

6月9日の書き込みで、フルタ製菓の「20世紀の漫画家コレクション」に触れて

◇水木しげる先生のキャラも、いずれはこのシリーズで登場するそうです。

と書きましたが、雑誌で調べたところ発売はフルタではなくてカバヤ食品でした(カバヤのホームページには、まだ情報が載っていませんが←6/12現在)。
発売は7月初旬だそうです(雑誌からの情報)。

今日の読売新聞夕刊に

KHK:2001/07/07

戸田恵子さんのインタビュー記事(写真付き)が載っていました。
えらく簡単な紹介…。

今週の鬼太郎(7/23~)

KHK:2001/07/22

フジ721の、今週(7/23-29)の鬼太郎の再放送はお休みです。その代わり、「月曜ドラマランド/ゲゲゲの鬼太郎」の放送があります。何と16年ぶり(!)の再放送です!試聴可能な方は、是非チェックをしてみて下さい。

■□■
「月曜ドラマランド/ゲゲゲの鬼太郎」放送時間
7月25日(水)pm3:47~5:00

■□■
月ドラ版鬼太郎は、8月15日にも同局で放送されるようです。一発勝負の録画に不安があった方には朗報かと。。。

妖怪花遊び(ゲーム発売)

KHK:2001/07/23

妖怪花遊びという花札が以前発売されていましたが、そのパソコンゲーム版が発売されるそうです。
「こいこい」のような有名なゲームが幾つか遊べるそうです。また、ネット対戦対応だそうです。

発売:株式会社アンバランス
発売日:8月9日、定価:3980円

ゲーム情報:ハイパービシバシ

KHK:2001/07/24

…私は実物を見れていないんですが、見た方から情報を頂いたので載せます(^^)。
ゲームセンターに置かれている「ハイパービシバシ」というゲーム機に、「アニメチャンプ」という懐かしアニメのキャラで遊べるシリーズがあるそうです。ひみつのアッコちゃん、一休さんなどと共に、鬼太郎キャラが登場するゲームも遊べるそうです。
(ゲームそのものは、3つのボタンを叩いて操作するミニゲーム集です)

目玉親父の茶碗に適度にお湯をそそいでいく(?)ゲーム「父さん湯加減いいかがです」とか、ねずみ男を操作して、道端に落ちた小銭を拾いまくる「今日もビビビと小銭拾い」などのゲームがあるそうです。

「クイズ/ゲゲゲの鬼太郎」なんかは、ちょっと挑戦してみたい気も…。
声の出演は、アニメ四部の方々だそうです。松岡鬼太郎の声が聴きたい方!ゲーセンにGO!

月曜ドラマランド版「悪魔くん」放映

KHK:2001/07/27

前回のドラマ版鬼太郎と同じくフジ721で、今度は「月曜ドラマランド/悪魔くん」が放送されます。
「脚本:浦沢義雄」という事なので、「悪魔くん」そのものの映像化を期待していると。。。ちょっと。。ですが、コメディードラマとして見る分には面白いと思います(殆ど内容覚えてないですけど、ドタバタコメディーだったような・・?)。

■□■
放送日時:7日27日、pm3:47~5:00

(「月ドラ版/鬼太郎」は8月15日、「月ドラ版/悪魔くん」は8月17日のpm2:47~4:00、それぞれ再放送があります)

月ドラ版「悪魔くん」!

KHK:2001/07/27

本日放送された「月ドラ版/悪魔くん」ですが、見事に「浦沢義雄ワールド/悪魔くん」でしたね。…同じ月ドラ版の「鬼太郎」のような作品を期待していたら、テレビの前で唖然とする事請け合いです。「勝手に!悪魔くん」とか、「どきんちょ!悪魔くん」とかいうタイトルの方が似合う気がする…)

悪魔くん役の少年よりも、某アイドルの方が出番多かったですし、「月曜ドラマランド」の視聴者層に見事に合った作品でした。(嫌味でなくて。。「月ドラ」は十代向けの番組でしたし)

でも、正直「悪魔くん」の映像化作品として評価するのは…ちょっと無理があるかと……。

お知らせ

KHK:2001/08/14

インターネット博覧会「インパク」に出展中の「妖精妖怪わいわいランド」さんからの情報です。幾つかの水木系サイトさんにも、「このイベントについて、そちらで紹介して欲しい」というメールが届いていると思うので、ここでは簡単に紹介します。

■□■
地域文化のふれあい-妖精妖怪わいわいランド
開催期間:8/1~8/19
場所:東京都千代田区大手町のていぱーく(逓信総合博物館)
時間:9:00~16:30(金曜日のみ9:00~18:30)

内容(戴いたメールから引用)

1階会場中央の「妖精妖怪シアター」では、ロボットの「鬼太郎」と大画面上の「ねこ娘」が息を合わせて踊ったり、臨場感あふれる「妖精妖怪図鑑」を上映。
また、ロボットの「ねずみ男」と大画面上の「ねこ娘」により、NTT東日本インパクパビリオン内のコンテンツやイベント会場内の各コーナーのご案内も行います。来場者参加のゲーム大会、そして「鬼太郎」や「ぬりかべ」などのキャラクターと来場記念の撮影ができる「撮影コーナー」やおちゃめな妖怪グッズを販売するショップなど、内容盛りだくさんのイベントです。

パラパラダンスパフォーマンス!

KHK:2001/08/19

ていぱーく

大手町のていぱーくで、今日まで行なわれている「妖精妖怪わいわいランド」の簡単なレポです。(「鬼太郎ロボット」という言葉に惹かれて、見に行ってしまったっす)

■□■
時期的に、夏休みの子供向けイベントでした。親子で作る工作コーナーなどがあったり、鬼太郎のミニイベントがあったり…。ノリとハサミを使う工作コーナーの横に、デジカメで撮った自分の写真をパソコンに取りこんで加工(鬼太郎キャラのイラストなどが貼りつけられます)、プリントアウト出来るコーナーがあったりして、この辺りはさすがに時代を感じます。

鬼太郎のミニイベントですが、これがまた傑作!でして。
会場のモニターに映るねこ娘と、鬼太郎ロボットがパラパラを踊るという見ていてちょっと恥ずかしくなる内容でした(^_^;。
ここでパラパラを踊っていた「鬼太郎ロボット」は、身長が5、60センチ程、滑らかに可動するのは両腕のみで、後は体を支える支柱が回転して体の向きを微妙に変えたりするくらいでした。(顔はちょっと可愛くなくて(^_^;期待外れ)

このミニイベントのねこ娘と鬼太郎の声が、それぞれ西村ちなみさん風・戸田恵子さん風で、戸田鬼太郎ファンの私には嬉しかったんですが。本当にご本人の声なのか、イベントの最中にスピーカーの近くに陣取って声に集中していたんですが、微妙に似ているようで似ていないようで…。断言は出来なかったです。

■□■
その他の展示物ですが、各地方の妖怪を解説しているパネルが展示されていたり、会場の案内をしているねずみ男ロボット(出来は鬼太郎ロボットと同程度)がいたり、それと妖怪グッズ(妖怪舎の商品)の販売コーナーなどもありました。

お気軽コミック(勝手に命名)版「ゲゲゲの鬼太郎」発売中

KHK:2001/08/29

値段が安い代わりに、それに見合った装丁で主にコンビニエンスストアで売られているコミック本シリーズに「鬼太郎」が登場しました。
(最初にこういう形態のコミックを発売したのは小学館でしたっけ??今は同じような本を色々な出版社が出していますが)

■□■
発行:中央公論新社
シリーズ名:ChukoコミックLite
タイトル:ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大戦争
値段:286円(税抜き)
(一冊あたりのページ数は192ページです)

また、来月頭には、第二弾「ゲゲゲの鬼太郎 海座頭」が発売されます。
収録されている作品は、中央公論社から以前(10年くらい前?)に出されていた愛蔵版と全く同じです。どうも「読み捨て推奨」という感じのこの低価格シリーズ本は個人的にお薦めしないんですが、興味のある方はどうぞ。

フジ721の再放送、いよいよ中盤

KHK:2001/09/02

先週分の放送で、50話を越えました。もう中盤ですね~。ある意味三部らしい名作が並ぶ後半とは、また違う意味での名作がこの辺りに何話かあります。
先週放送分の「世界妖怪ラリー」、そして今週放送予定の「悪魔ベリアル」、そして再来週放送予定の「タヌキ軍団日本征服!!」などが、私的な中盤のシリーズ代表作です。

中盤のお薦め作品と、後半のそれとを薦める理由がちょっと違ったりします。
中盤作品の「お薦め」は、シリーズ代表作として三部をよく知らない鬼太郎ファンの方にお薦めしたいんです。それに対して後半は、三部大好き!な鬼太郎のファンにお薦めしたいんです。
(シリーズ後半はいい意味で暴走してますから…)

完全復刻版鬼太郎大全集

KHK:2001/09/07

「10daysbook」さんという所で、ゲゲゲの鬼太郎の電子書籍データを販売しています。
そちらで販売しているデータは『完全復刻版鬼太郎大全集』というもので、10daysbookさんから戴いたメールによると(引用)

これまで単行本収録時にカットされた扉を復元したり、
また、単行本に未収録だった鬼太郎シリーズを収録し、
発表年代順に可能な限り収録していこうという
全集となっております。

という事で「完全復刻版」に相応しい内容だそうです。…ただデータが重いのでISDN以上でないと、ダウンロードするのは辛いかもしれないです。

「タヌキ軍団日本征服・後編」の予告

KHK:2001/09/10

CSの鬼太郎再放送、今週は先週に続いて名作揃いです(この辺りの鬼太郎は、名作出現度が高いっ!)。

■□■
今週の放送作品
「マル秘指令!!ねずみ男は死刑だ」
「タヌキ軍団 日本征服!!・前編」

そして!やっと長年気になっていた事が、今週の放送で判明しました。「アニメ集」にある「三部次回予告集」が、これで完成しそうです(嬉)。
実は、初回放送の時「タヌキ軍団・後編」の予告が、映画のチケットプレゼントの告知のせいで放送されなかったんです。関東ではその後幾度か再放送されましたが、その時には予告はカットされていました。また、この話はビデオ化もされていないので、ビデオで確認する事も出来なかったんです。
フジ721で再放送が始まった時、この回の次回予告は放送されるのか??とても気になっていたんです(ひょっとしたら抜かされてしまうかも…なんて思ってて)。
でも大丈夫でした!今日の放送の「タヌキ軍団・前編」の最後に、ちゃんと「~後編」の次回予告が入っていました~☆
次週の「~後編」のラストに、「妖怪城の目目連」の予告が流れたら………やっと、やっと「三部次回予告集」を完成させる事が出来ます~~~あ~嬉しい~~

(食玩)キャンディトイ「鬼太郎名鑑」発売中

KHK:2001/09/15

巷で噂の「鬼太郎名鑑」
どこを探しても見つからなかったんですが、先日ようやくセブンイレブンにて見つける事が出来ました。

■□■
バンダイ「鬼太郎名鑑」
彩色済み人形一体+キャンディ
値段:200円
人形:全5種類
「鬼太郎」「朱の盤」「一反もめんとヌリカベ」「ねずみ男」「こなき爺とメガネ出っ歯のサラリーマン」
箱に書いてありましたが「セブンイレブン特別彩色バージョン」というものもあるようです(何でも一色塗りだとか?)。

人形の出来は、カバヤの妖怪絵巻と同程度?くらいです。
それと「~絵巻」の鬼太郎は原作風味でしたが、「~名鑑」の方の鬼太郎は何だかとっても「戸田風味」でした(あの挑戦的な目つきが何とも…)。

戸田風味
戸田恵子さんが演じた三部(1985年開始)の鬼太郎の雰囲気が、ほんわかと感じられる事

■□■
バンダイのホームページの「お菓子データベース」で、懐かしの鬼太郎関連商品の画像を見る事が出来ます。

戸田恵子さんインタビュー

KHK:2001/09/27

現在発売中の雑誌「TV station」23ページに、戸田恵子さんの写真付きインタビュー記事が載っていました。

東映アニメーション「2002年版カレンダー」

KHK:2001/10/04

東映アニメーションの「テレビアニメカレンダー」2002年版の7月分に、鬼太郎が登場してます。
(表紙には小さくしか描かれてないんですけどね)

それにしても絵柄が凄いッス!東映アニメーションのサイトで、十二ヶ月分全て見る事が出来ますので是非見てみてください。「あの方(注)」がいます!しかも鬼太郎より扱いが大きいです!

(注)吸血鬼エリート

!?

KHK:2001/10/17

フジ721での三部再放送、今週の放送で「韓国妖怪ぬっぺらぼう」という話を飛ばして放送してました…。
実はこの話、数年前のフジテレビでの再放送でも放送が飛ばされた作品なのです…。どういう基準で放送が飛ばされたのかは分かりません。
(放送局に問い合わせる度胸がない)

三部再放送

KHK:2001/10/25

フジテレビ721の三部再放送ですが、思い切ってメールで問い合わせをしてみました。本日回答を戴いたのですが、心配していた「コンビ妖怪手長足長」(フジテレビの前回の再放送で「~ぬっぺらぼう」と同じく放送を飛ばされた)の放送は今の所大丈夫みたいです。
(「韓国妖怪ぬっぺらぼう」の放送は諦めた方がいいようです…)

更新のお知らせ

KHK:2001/12/01

漫画集に、絵物語「妖怪ふしぎ話」を追加しました。取りあえず今回は、最初の半年分のみのタイトルとあらすじ紹介をUPしました。
「妖怪ふしぎ話」は、今から10年前に講談社の『月刊テレビマガジン』で連載されていた作品です。マンガではなく、文章と挿し絵の割合が半々に近い「絵物語」の形態でした。

この作品が連載されていた頃(90年代はじめ)に、講談社で他にも「鬼太郎国盗り物語」の連載が始まったり、またテレビゲーム「復活!天魔大王」の製作が発表されたり、でファンの間で「鬼太郎、復活か?!」という噂が流れていました。その当時はまだ前作(三部)終了から数年しか経っていなかったので、あくまで「噂」だと思っていたんですが…。何も企画されていないのに複数の雑誌で連載が始まったり、テレビゲームが企画されたり……しないような気がするので、案外本当に企画だけはあったのかもしれないですねー。

「妖精妖怪わいわいランド」新企画登場

KHK:2001/12/-

インパクNTT東日本パビリオン「妖精妖怪わいわいランド」で、12月31日のファイナルに向けて新企画が続々登場しています(妖精妖怪図鑑CD-ROMプレゼントなど)。
また水木先生描き下ろしの新作妖怪が、12月31日に公開予定です。

小学館文庫で水木先生作品発売

KHK:2001/12/-

12月14日、小学館文庫にて水木しげる先生の作品が発売されました。

妖怪博士の朝食(1)ISBNコード:4091926118 価格:667円
妖怪博士の朝食(2)ISBNコード:4091926126 価格:714円
東西奇ッ怪紳士録 ISBNコード:4091926134 価格:714円
木槌の誘い ISBNコード:4091926142 価格:714円
(値段は全て税抜き)

お正月にフジテレビで鬼太郎の映画が放映

KHK:2001/12/-

2002年の1月2日と3日に、フジテレビのアニメスペシャル内で鬼太郎の映画が放映されます。
2日は1986年公開の「妖怪大戦争」、3日は1997年公開の「妖怪特急まぼろしの汽車」です。

食玩第二弾と英語版鬼太郎コミック

KHK:2002/01/30

「水木しげるの妖怪絵巻」を発売していたカバヤ食品から、水木先生関係の食玩第二弾が発売されました。
商品名は「妖怪辞典」で、オマケの人形は全18種類だそうです。カバヤ食品のサイトによると今回は関東地区での発売となります。との事です。

■□■
講談社インターナショナルから、鬼太郎バイリンガルコミックが発売されました。第一巻に収録されているのは「幽霊電車」「大海獣」の2作品です。鬼太郎キャラが英語を喋っているのは、ちょっと凄い…かも。
鬼太郎バイリンガルコミックは全3巻予定だそうです。

愛蔵版「妖怪画談」発売

KHK:2002/03/-

新書版で発売されていた「妖怪画談」「続・妖怪画談」が、愛蔵版として再発売されました。
出版:岩波書店
A5判変型、480頁
価格:2800円、ISBN:4-00-002395-0

鬼太郎本情報

KHK:2002/03/31

面白そうな鬼太郎関係の本が発売されているのを見つけました。

■□■
水木しげるポップアップ妖怪図鑑
講談社から「MiniMiniBOX水木しげるポップアップ妖怪図鑑」という本が発売されました。紹介しているページを読むと「本」というより、本の体裁をしたキャラクターグッズの詰め合わせ商品みたいです(本の中?に、メンコ、シール、ポスターなどが入っているみたいです)。
□著:水木しげる/松本圭司
□出版社:講談社
□価格:2500円
ISBN:4-06-345411-8

■□■
ゲゲゲの鬼太郎謎全史
タイトルからすると、10年くらい前に出ていた「鬼太郎の秘密」「大秘密」みたいな本でしょうか?
□著:村上健司、佐々木卓 監修:水木しげる
□出版社:JTB
□価格:1600円
ISBN:4-533-04246-5

地獄編

KHK:2002/04/02

CSでの再放送が、いよいよ地獄編に突入しました。フジ721のサイトでは「全108話」などと紹介していたので(その話数は本編のみの話数)ちょっとだけ心配していたんですが~。

今週放送の「血戦!三途の川」で、地上に戻る権利を花子さんに譲るユメコちゃん……セリフも含めてこのシーンは本当に好きです。この機会を逃したらもう二度と地上に戻れないかもしれない、と分かった上で権利を花子さんに譲り渡すユメコちゃん。これがあるから、最終話のラストシーンも何とか自分の中で(無理矢理っぽいトコもありますが)納得出来たりするんです。
いえ、言いたい事のある方は沢山いらっしゃるでしょうが…。(単に鬼太郎のそばにいたかっただけに違いない)

生きかえる事の出来た花子さんが「さあ、私の赤ちゃんを抱かせて」と両手を広げるシーン、なんていい表情しているんだろう思います。「これからの人生、きっと大切に過ごします」っていうセリフも素直に感動します。
本当に、放映当時に戻ってピュアピュアな視線で地獄編を見てます。…最終回、目をそらさずに見る事が出来るでしょうか。

CS再放送、終了

KHK:2002/04/20

CSフジ721での鬼太郎再放送が、今週で終了しました。関東ではわりと良く再放送されていた三部鬼太郎ですが、本編ノーカット・予告付き・エンディングあり-だった今回の再放送は、それだけで貴重でした。
去年の夏には、なんと16年ぶりに月曜ドラマランド版「ゲゲゲの鬼太郎」の再放送もあったりして、本当に堪能させて頂きました>フジ721

一応、有料とはいえ全国区の放送だったので、少しは新規ファンが増えてくれてたら嬉しいんですけど…。

食玩第三弾

KHK:2002/05/-

「水木しげるの妖怪絵巻」を発売していたカバヤから、水木先生関係の食玩第三弾が発売されました。
商品名は「ゲゲゲの鬼太郎妖怪屋敷」で、オマケは鬼太郎やねずみ男の家の模型です(全4種類)。模型は連結して遊べるそうです。
ラムネ付き、定価500円

東映アニメ、i-mode EZweb J-sky用サービス開始

KHK:2002/06/-

東映アニメーションが、i-mode、EZweb、J-sky用のサービスを始めました。
(着メロ、着ボイス、画像DLサービスなど)

また、動画配信サービスドコモM-stage visual「ドコデモドーガ」でも鬼太郎の配信があるそうです(6/25から6/29まで、二部の「牛鬼」が配信予定となっていました)。
携帯用サービスについては、東映アニメーション「モバイル」を、動画については、ドコモM-stageのサイトをご参照下さい。

CSフジ721で二部放送開始!

KHK:2002/07/-

CSフジ721で、アニメ鬼太郎二部の再放送が始まります。放送開始は7月2日、放送時間は次の通りです。
初回放送:火曜日8:00~
再放送:水曜日9:00~、木曜日14:00~、金曜日18:00~、土曜日9:00~

鬼太郎タイピングソフト

KHK:2002/07/-

イーフロンティアから、タイピングソフト「ゲゲゲの鬼太郎妖怪退治打ァァ~!」が8月初旬に発売されます。野沢雅子さん、田の中勇さんの新録ボイスがあるそうです。

アニマックスで

KHK:2002/08/25

もう終わっちゃったんですが、昨日から今朝にかけて、アニマックスで「東映アニメ30時間マラソン」という素晴らしい企画をやってたとか。「鬼太郎」の他に「悪魔くん」「ドロロンえん魔くん」までやってたらしく……あぁ、見れなくて残念。
?「こてんぐテン丸」もやったのかな??

謎のジグソーパズル

KHK:2002/09/05

ジグソーパズル

最近になって押し入れから発掘した、鬼太郎のジグソーパズルです。
絵柄的には三部なんですけど、売られていたのは三部が終了して数年後だったと記憶してます。

それにしても、正直いってこの絵どうです?…訊かれても困るでしょーが……。

激突!異次元妖怪の大反乱

KHK:2002/09/29

…の封印を遂に解こうと決心しました!
(超個人的な話)

とにかく「三部鬼太郎大好き!」なヤツなのに、なぜかこの作品だけは長い間封印してたんです。他の映画、たとえば「妖怪大戦争」なら、余裕で50回は見てるんですが~(それも何だか)。
なのに、この「異次元妖怪~」は、公開から15年(あらためてびっくり!)たつのに、最初から最後まできちんと見たのは3回くらいじゃないか、と。
理由は……見ると必ず泣いてしまうから。

「異次元妖怪~」は、当時映画館まで見にいきました。そして、泣いて泣いて目の玉がとろけてなくなっちゃうんじゃないかというくらい泣いてしまったんです。
そんな事もあって、作品としては嫌いな作品じゃない、というか大好きな作品なのに見れなくなってしまったんです。何度かテレビで放映されていたのに、ビデオに録画だけして見る事は出来ませんでした。そして見ないまま録画したものを消してしまう-ということをこの15年間続けてました。(他人の目で冷静に自分の行動を振りかえってみると、なにもそこまで「どうしても見れない!」なんて思いつめることもないのになぁ…と思うんですけど)

同じく「泣いてしまって見れない」作品に地獄編があります。でも、こちらの方は何とか克服(?)出来たみたいです。
以前は地獄編の、特に最終話のラスト15分は絶対に見れなかったんですが。(でも克服に8年かかりました…)

というわけで、いつまでも「泣いてしょうがないから、どうしても見れない~」なんて情けないことを言わないで、この作品を絶対に目をそらさずに見届けてやる!と突然思いたったのです。ここ7~8年くらい、まともに見返していないので(途中のシーンだけ、という変則的な見方はしてますが)

とにかく見る!

四部放映中にでた廉価版ビデオは、さすがにもう店頭でみないので「東映ビデオなら何でも揃う!」という東映ビデオのネット通販で頼んでみました。後は到着を待つだけ……。

妖怪世界遺産

KHK:2002/10/01

今日(10/1)朝日新聞の33面(文化のコーナー)に、今度講談社から発売される水木先生の作品「妖怪世界遺産」(CD-ROM)の紹介記事が載っていました。その中にサラリとですが、気になる一節がありました。

アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の新作も制作が進んでいる。
だそうで。???今一つはっきりしませんけど、来年あたり動きがありそうですね~。

新聞といえば、朝日でなくて読売新聞の方に、最近水木先生がよく取り上げられてました。ちょっと正確な日付忘れちゃったんですが、ここ2週間くらいで3件の記事を見つけました。
普通のインタビューと、調布の天神通り商店街の記事(地方版のみかも)、それと2日くらい前?の夕刊の読書コーナーです。読書コーナーでは、影響を受けた一冊としてエッカーマンの「ゲーテとの対話」を挙げられていました。

三部17周年~☆

KHK:2002/10/13

2002年10月12日、鬼太郎三部放映開始17年目です~☆(一日ズレちゃったけど)
っていうか、17年もたっちゃいました!!今のジョシコーセーが赤ちゃんだった頃!っていうから…スゴすぎ……。

17年というとトンデモナイ時間ですけど、何だか全然そんな時間がたっている気がしないんです。どうも、三部が終わってから四部が始まるまでの8年間の記憶を勘定に入れ忘れているから-だと思うんですがー。でもその8年を抜かしても、9年分も思い出があるワケでして。…やっぱしスゴすぎる……。

第一話「謎の妖怪城出現!」を見た時、実はよく分からなかったんです。第一話はお祭りみたいな感じで、画面中が妖怪だらけで各キャラの関係が理解出来なくて。だから本格的にハマったのは、第二話「鏡じじい」からなんですが、それにしてもここまでハマるとは…。

福岡のスペースワールドで

KHK:2002/10/22

情報を頂きました。

福岡県北九州市八幡東区にあるテーマパーク「スペースワールド」で、ただいま「秋のスーパーアニメまつり」というイベントを行っているそうです(12月中旬まで開催されているそうです)。

スペースワールドのサイトで告知を見たところ、東映アニメのキャラクター祭りのような企画みたいです。キャラクターラインアップの中に「悪魔くん」「鬼太郎」の名前が見えますので、お近くの方は行かれてみてはどうでしょうか?
情報を下さった方によると、アニメの公開や、グッズの販売などが行われているそうです。
情報、ありがとうございました☆

二部の再放送終了~☆

KHK:2002/12/02

フジ721にて、鬼太郎二部の再放送が無事終了。結局「あしまがり」だけが放送されなかったんで、全44話の放送だったのかな?
その枠で新たに再放送が始まったのが「ひみつのアッコちゃん」、とゆーことで、四部の時と同じパターンでした~。

お正月の鬼太郎放送情報~☆

KHK:2002/12/-

2003年1月3日、5日、フジテレビにて鬼太郎の放送があります。

2003年1月3日
(9:00~11:50)
映画「激突!異次元妖怪の大反乱」が放送されます。フジのサイトの情報を見る限り、鬼太郎は一番最初(9:00)の放送のようです。

2003年1月5日
(18:00~20:54)
四部51話「雪コンコン!笠地蔵」
こちらも最初(18:00~)からの放送みたいです。フジでは、初めての四部再放送?

両作品とも、一本だたらが出てくるんですよね~偶然だけど。

鬼太郎グッズ

KHK:2003/02/07

(個人的な話)
実に十数年ぶりに鬼太郎グッズの大整理をしました。
三部の放送中から集め始めたグッズ(お菓子のオマケからオモチャまで)は、大きなダンボール箱にまとめていれていたんです。(おかげで、その間の引越し、その他の荷物整理の時に、折角集めた物がバラバラにならず、ほぼ当時のままで保管することが出来たんですが)

ただ、本当に「まとめてダンボールに突っ込んでいるだけ」だったんで、これはちょっと何とかしなくちゃな~とずっと思っていたんです。で、年末の大掃除をいい機会に、ちょこちょことグッズの大整理を始めました。ちゃんとした衣装ケースを買ってきて、どこに何が入っているのかメモを取りながらの大整理……の結果、衣装ケース3箱にちょうど収まりました。

三部の放映当時の物などは、手に入れた時の自分の「一生懸命ぶり」が思い出されて、片付けながらしんみりしちゃいました(^_^;。50円のお菓子に付いてくるシール、正確に数えていないんですけど数十枚はあるんです。当時、『一日一枚(お菓子を食べて)集める!』と自らにノルマを課して集めてたな~とか。
ずっとダンボールにしまっていたためか、ホコリもかぶらず日に焼けてもおらず……本当に当時のままなので、思いだす記憶も鮮やかでした。

■□■
唐突に話が変わって、お正月に放映していた「異次元妖怪~」、結局これで何度目だ!の『録画したのに、見ずに消去』をやらかしました。それでも去年買ったビデオは、何とかカロリーヌちゃんの出てくるトコだけ早送りして見ることが出来たんですが~(←ダメ)。
ここまで来ると完全に病気だな、と思いつつ。克服する?日は来るのか~。

更新メモ+鬼太郎情報

2001-03年