別冊春の特大号
■絵物語「空飛ぶろくろ首」(モノ13P)
文:梶原一騎 絵:水木しげる
「ゆうれい電車」掲載号
別冊少年マガジン 4月15日 3巻2号(174-186)
1965-69年に週刊少年マガジン、別冊少年マガジン(季刊)、月刊別冊少年マガジンに掲載された「墓場の鬼太郎」(1967年に「ゲゲゲの鬼太郎」に改題)のタイトル一覧と、掲載時に扉や柱を飾っていたコピー、及び関連記事をまとめています。
(増刊号と別冊の資料は現在データ整理中)
1965・66年、1967年、1968年、1969年、関連記事、と5ページに分かれています。
こちらは、関連記事をまとめています。
■絵物語「空飛ぶろくろ首」(モノ13P)
文:梶原一騎 絵:水木しげる
「ゆうれい電車」掲載号
別冊少年マガジン 4月15日 3巻2号(174-186)
■怪奇名画「地獄」(フルカラー2P)
別冊少年マガジン 9月1日 3巻4号
■「地獄の水」(前編)掲載
アニメ第2シリーズ(1971年版)で映像化された短編が掲載
■「地獄の水」(後編)掲載
■カラー大特集「大妖怪のすべて」
日本・西洋の妖怪を紹介する巻頭特集。水木先生による、かなりリアルなタッチで描かれた歌曲「魔王」の名場面が、冒頭の見開きカラーページに掲載
■カラー大企画「墓場の鬼太郎・妖怪大作戦」(全15P、うち2色カラー7P)
鬼太郎の能力、生いたち、登場キャラの紹介。「妖怪大戦争」「大海獣」などの名場面の見開きのイラストなど
9月18日 8巻40号(5-19)
■10月5日からテレビ放送「悪魔くん」撮影快調
テレビドラマ「悪魔くん」の簡単な紹介記事
■TVドラマ「悪魔くん」スペシャル(モノ3P)
こんにちは”悪魔くん”水木先生の東映スタジオびっくり訪問記
水木先生が、TVドラマ「悪魔くん」の撮影現場を訪れた際のレポート
「妖怪城(後編)」掲載号
■水木しげる先生の名画でおくる 悪魔くん妖怪大画報(全8P、うち2色カラー4P)
1月1日 2巻1号(11-18)
■カラー特集”悪魔くん”びっくり大行進(フルカラー2P)
ドラマ版「悪魔くん」の登場妖怪(着ぐるみ)をカラー写真で紹介した記事
「鏡爺」掲載号
4月1日 2巻2号(巻頭見開き)
■マガジンの表紙に登場(妖怪城と鬼太郎、そして妖怪たち)
■大妖怪ショッキング画報~水木しげるの妖怪名画集(全15P、うち2色カラー7P)
「吸血鬼エリートの巻(7)」掲載号
(講談社コミックスの広告より)
新書版講談社コミックス
墓場の鬼太郎
怪奇まんが「墓場の鬼太郎」シリーズの中からえらんだ大力作八編!
8月1日 2巻3号
■マガジンの表紙に登場
「妖怪獣の巻(6)」掲載号
■世界の妖怪スリラー大画報(2色カラー15P)
イラスト-水木しげる、楳図かずお
「妖怪獣の巻(7)」掲載号
■マガジンの表紙に登場(銀色に輝く九尾の狐)
「妖怪獣の巻(8)」掲載号
8月20日 9巻37号
■折りこみイラスト「百鬼夜行」(2色カラー)
■パノラマ大図解(世界各地の妖怪図鑑)(全7P、うち2色カラー3P)
「見上げ入道の巻(1)」掲載号
■マガジンの表紙に登場(妖怪自動車を運転する鬼太郎)
■台所大合戦(家に住む妖怪たち)(カラー2P)
■まんが家訪問(2P)-水木先生のコメント
みつまめが大すきで、酒がきらいで、たばこがすきで、バナナがきらいで、コーヒーが大すきだが、牛乳は大きらい。そして、散歩が大すき。
「妖怪ぬらりひょんの巻(2)」掲載号
■マガジンの表紙に登場
■水木しげる幻想画集-鬼太郎の不思議な世界(2色カラー15P)
「さら小僧」掲載号
■テレビ化記念 ゲゲゲの鬼太郎がっぽりプレゼント
■キャラクター似顔絵描き方教室
■水木先生のコメント
7年ほど前、きっとテレビになると思って「鬼太郎夜話」を書いたが、それっきりになってしまった。だが、何年かたって、鬼太郎がマガジンにのるようになり、こんどはテレビにもなったのでとてもうれしい。鬼太郎は、これからも大かつやくしますよ。
「おりたたみ入道」掲載号
■ゲゲゲの鬼太郎-妖怪大戦記(2色カラー7P)
「おどろおどろ」掲載号
■水木先生のコメント
ゲゲゲの鬼太郎がテレビ化された。鬼太郎の声は、ぼくが考えていたとおりでおもしろい。むかしのまんが映画とちがって動かす技術の進歩には、ただ目をみはるばかりだ。みなさんも見てね。
「手の目」掲載号
■豪華プレゼント付き-ゲゲゲの鬼太郎・妖怪クイズ遊園地
景品-トランシーバー、8ミリ映写機(鬼太郎のフィルム付き!!!)、シスコ「ゲゲゲの鬼太郎チョコ」詰め合わせ、ソノシート「妖怪大戦争」など
「鏡合戦(後編)」掲載号
■マガジンの表紙に登場(鬼太郎親子(親父は目玉になる前の姿))
「朝鮮魔法(中編)」掲載号
■マガジン創刊10周年特別企画-人気まんが家の妖怪まんが大会
「ぼくの心配」掲載(2P)
マガジン連載陣が「妖怪」をテーマにマンガを発表する企画。水木先生の作品「ぼくの心配」は、縁日で不思議な男から妖怪を買ってしまった少年の物語
「妖花」掲載号
■ゲゲゲの鬼太郎 主題歌替え歌大募集
「妖怪軍団(後編)」掲載号
■マガジンの表紙に登場
「人食い島」掲載号
■妖怪大画報(カラー9P)
「ばけ猫」掲載号
■マガジンの表紙に登場(GSバンドな鬼太郎たち?!)
「雪ん子」掲載号
■ゲゲゲの鬼太郎妖怪人気コンクール
デラックスな景品が六百七十五人にあたる!
これまでに漫画に登場した妖怪の人気投票。鬼太郎関係の景品は「鬼太郎ゆらゆらバッチ」「ナイナイ音頭のシングルレコード」
「妖怪関ヶ原(前編)」掲載号
■人形劇「悪魔くん」告知
水木しげる妖怪まつり
少年マガジン愛読者招待特別企画!
ぬいぐるみ人形劇「悪魔くん」へ1500人ご招待★本誌連載中も大評判だった「悪魔くん」の人形劇に、親子づれで1500人(750組)をご招待します。ふるってご応募ください。
人間蒸発・人間宙づりや、妖術「お岩だっこの魔術ショー」など、三さいの子どもからおとなまでたのしめる大傑作スペクタクル人形劇!
一万年にひとりしか生まれない不思議な少年山田真吾---人よんで「悪魔くん」が、地中から悪魔の使者メフィストをよび出して、力をかす約束のサインをさせた。
「ぼくは、悪魔の力を利用して、世界を一つの国家にし、しあわせな国を作るんだ。」
そこへ、ペトロン星から、「おれたちは戦争が大好きなんだ。」と、のりこんできた宇宙妖怪。悪魔くんは、日本の妖怪たちを集めて、正義のために大かつやくするのだった。
(劇には妖怪がぞくぞく登場し、ゲゲゲの鬼太郎も特別出演します。上演するのは劇団「しょうぐん」です。)
劇団「しょうぐん」主催の人形劇の告知。上演は九州各県。九州以外で上演されるのは東京(東京児童会館、他)と埼玉のみ。
「妖怪関ヶ原(後編)」掲載号
10巻32号
■朝日ソノラマの人気まんがソノシート大懸賞
景品()内は値段
・「ゲゲゲの鬼太郎・妖怪大戦争」(\300)
・デラックスお楽しみ版妖怪大行進(\380)
・「鬼太郎危機一ぱつ」(\330)
・「電気妖怪」(\330)
「穴ぐら入道」掲載号
■妖怪竜宮城(カラー2P)
■妖怪自動車全国一周パレード記念 特別大懸賞
景品
・カセットレコーダー
・カラーテレビ
・妖怪シリーズプラ模型
・レコード「ゲゲゲの鬼太郎ナイナイ音頭」&「メキシコ・オリンピックマーチ」
・鬼太郎ビデオペン(ペンの中に描かれた絵が替わるらしい)
・鬼太郎ゲーム(パチンコ?)
・シスコの鬼太郎人形
・鬼太郎風船ガム
妖怪自動車全国一周パレード=妖怪自動車を模した車で、鬼太郎やねずみ男などに扮した人達がパレード&演奏会をしながら日本各地を周るという企画らしい
「天邪鬼(前編)」掲載号
■京王百貨店 ゲゲゲの鬼太郎大会告知
原画や人形の展示、映画上映など
「血戦小笠原(中編)」掲載号
■水木先生、マガジン表紙に登場
■ゲゲゲの鬼太郎大会 京王屋敷の巻・会場レポート
35号で告知したイベントのレポート
「血戦小笠原(後編)」掲載号
■妖怪自動車全国パレード レポート
パレードに使われた妖怪自動車や、鬼太郎、ねずみ男、砂かけ婆、児なき爺に扮した人達が、鬼太郎と目玉親父の飾りのついたギターで演奏している写真が掲載
「妖怪ラリー」掲載号
マガジン人気まんが大懸賞
景品
・鬼太郎ビデオペン
・朝日ソノラマ「ゲゲゲの鬼太郎ヒットソング集」(\330)
・人気者シリーズゲゲゲの鬼太郎・すごろく付き(¥230)
・鬼太郎チョコ詰め合わせ
「後神」掲載号
■マガジンの表紙に登場(宝船に乗る鬼太郎一行)
■ゲゲゲの鬼太郎大魔界-妖怪トランプ付き(全15P、うちカラー7P)
「陰摩羅鬼(1)」掲載号
■講談社コミックスの広告
また、2さつ出た!講談社コミックス
水木しげる先生の2大怪奇異色まんが
テレビ放送でも大人気!悪魔くん
「悪魔くん登場」をはじめ、「悪魔メフィスト(アパラチャノモゲータ)」など四編を収録!水木しげる先生の、テレビ映画にもなって評判をよんだ大力作怪奇劇画集だ!ゲゲゲの鬼太郎
第5巻新発売!
ゲゲゲのゲ‥‥歌とともにあらわれるおなじみの鬼太郎が、悪妖怪相手に大活躍!
「朝鮮魔法」や「鏡合戦」など、少年マガジン百万読者を熱狂させた傑作十編を収録!
おもしろくて人気のあるゲゲゲの鬼太郎を読もう!日本じゅうでものすごいひょうばんだ!
■ゲゲゲの鬼太郎、ねずみ男(人形)
組み立て式の人形(プラモデル?)の広告
各定価50円
■鬼太郎人形の特徴
・頭と手を動かせる
・妖怪ポストをノックすると目玉親父(人形)が飛び出す
・転写マーク(表情シール?)で表情を変えられる
■ねずみ男人形の特徴
・マスコットとして「ふくろう(鳥)」の人形が付いてくる
・体をゆすって坂道を下りる
■鬼太郎お喋り人形、トロフィー、ゆらゆらバッチ
シスコより発売の鬼太郎のお菓子で景品が当たる-という広告
■ゲゲゲの鬼太郎公演のお知らせ-東京子供劇場 ゲゲゲの鬼太郎
東京新宿伊勢丹ホール、名古屋中日劇場にて。入場料500円。公演の内容は書かれていないので不明
「雨ふり天狗」掲載号
■妖怪ゆかいゆかいランド(2色カラー)
人気者クイズ、隠し絵など。あなたの性格チェックのような項目で「優等生型-鬼太郎」「のんき型-ぬりかべ」「ちゃっかり型-ねずみ男」と紹介されている
「髪さま(前編)」掲載号
■鬼太郎チョコ(\20)で、カッコいい歌う鬼太郎人形やカバンをもらおう!
歌う鬼太郎人形(鬼太郎の服のボタンを押すと歌うらしい。鬼太郎の左目には親父人形も入っている)
鬼太郎早替わりカバン(空気を入れると枕に、抜くとカバンに替わる)
講談社「週刊少年マガジン」
「別冊少年マガジン(季刊)」1965-69年
「月刊別冊少年マガジン」1969年