第5シリーズ/詳細リスト(51話-75話)

アニメ第5シリーズの詳細リストです。
第1話-25話まで、第26話-50話まで、第51話-75話まで、第76話-100話まで、と4ページに分かれています。

こちらは第51話-75話までのリストです。

第51話 ネコ娘の東京妖怪見物

2008.03.30 NO.51 ネコムスメ ノ トウキョウ ヨウカイ ケンブツ

【スタッフ】
脚本:三条陸
演出:土田豊
美術:西山正矩
作画監督:八島善孝
原画:八島善孝
【キャスト】
かわうそ:丸山優子
ろくろ首:豊嶋真千子
つるべ火:高塚正也
ミウ:浅野真澄
カイ:下野紘
赤エイ:西原久美子
子供:小松里歌
警備員:田中大文
警備員:沼田祐介
【登場妖怪A】
赤エイ
【登場妖怪B】
砂かけ婆、子泣き爺、一反もめん、ぬりかべ
かわうそ、ろくろ首、つるべ火
ミウ、カイ(アマミ一族)
【メモ】
霊界符は、実はネコ娘のハンドメイドだったことが判明。
西洋妖怪編(32、33話)に登場したアマミ一族のミウとカイが再登場。
幽霊族と同じく、世間と流行にうといアマミ一族。
今回のEDは「鬼太郎」「ろくろ首」。

第52話 恐怖!夜道怪

2008.04.06 NO.52 キョウフ!ヤドウカイ

【スタッフ】
脚本:三条陸
演出:貝澤幸男
美術:白井走、高木佑梨
作画監督:薮本陽輔
原画:福原恵次、市川雅也、上田明美、薮本陽輔、鈴木太貢朗、太田優喜、兼高里圭、戸井田宙、松本昌子、羽坂英則、青木里枝、荒川絵里花、石上ひろ美、浦和文子、田中志穂、増田清美
【キャスト】
クロ:豊嶋真千子
母:中山さら
少年:日比愛子
光一:高木礼子
真紀:神田朱未
夜道怪:中田譲治
【登場妖怪A】
夜道怪
【登場妖怪B】
砂かけ婆、子泣き爺、一反もめん、ぬりかべ
ぬりかべ女房、子ぬりかべ、つるべ火
【メモ】
OPとEDが変更。
ねずみ男が(色々な意味で)大活躍。
「墓場鬼太郎」に負けていない16人原画。
前回に続いてつるべ火大活躍。
今期TVシリーズ二年目に突入+アニメ化四十周年!
(モノクロから始まり、カラーになり、完全デジタル化して、今ではデジタルハイビジョン放送、つくづくすごい作品なんだということを再認識)

第53話 白山坊ビバ!お化け屋敷

2008.04.13 NO.53 ハクサンボウ ビバ!オバケヤシキ

【スタッフ】
脚本:吉田玲子
演出:深澤敏則
美術:清水まこと
作画監督:中條久美
原画:原田節子、野田春彦、内山正幸、深本泰永、中條久美、兼高里圭、太田優喜、松本昌子、戸井田宙
【キャスト】
かわうそ:丸山優子
ろくろ首:豊嶋真千子
アマビエ:池澤春菜
傘化け:高戸靖広
ぬりかべ女房:田中真弓
白山坊:大塚周夫
化けぞうり:諏訪部順一
母:中山さら
女の子:小松里歌
子供:川名真知子
子供:安西英美
【登場妖怪A】
化け草履
【登場妖怪B】
砂かけ婆、子泣き爺、一反もめん、ぬりかべ
かわうそ、ろくろ首、アマビエ、傘化け、ぬりかべ女房、子ぬりかべ
白山坊
【メモ】
お化け屋敷というより、「お化けステージショー(過激体感アトラクション付き)」といった感じ。
ねずみ男と化け草履、「ビビビ」と「ゾゾゾ」で会話しちゃう二人。
桃屋のCMが新しくなる。今度は集団変身をかましているのでちょっと怖い、かも。

第54話 吸血鬼エリート

2008.04.20 NO.54 キュウケツキ エリート

【スタッフ】
脚本:成田良美
演出:角銅博之
美術:清水哲弘
作画監督:伊藤智子
原画:小林慶輝、岡田誠司、伊藤智子、野津美智子、大谷房代、西田浩二、大河内忍、池田志乃、下村こず恵、西川由希子
【キャスト】
かわうそ:丸山優子
アマビエ:池澤春菜
吸血鬼ピー:茶風林
モンロー:川浪葉子
オソレ:鈴木清信
吸血鬼エリート:石田太郎
大臣:田中亮一
SP:森岳志
キャスター:平井啓二
【登場妖怪A】
吸血鬼エリート(ジョニー)
吸血こうもり
【登場妖怪B】
砂かけ婆、子泣き爺、一反もめん、ぬりかべ
かわうそ、アマビエ
オソレ(妖怪医者)
吸血鬼ピー、モンロー
【メモ】
「墓場鬼太郎」の脚本家の方が参加。
今回は、吸血鬼界のエリート、ジョニー先生ということで登場。
やはり、未だに都市伝説だった鬼太郎。
勝手に鬼太郎の家でくつろぐ吸血鬼ピーとモンロー。
KP(コロリポン)。
雑巾で集められたり、調味料を混ぜられたり、案外ぞんざいな扱いをされた液体鬼太郎。
えらい燃えっぷりのエリートの館。

第55話 百目の呪い

2008.04.27 NO.55 ヒャクメ ノ ノロイ

【スタッフ】
脚本:三条陸
絵コンテ:八島善孝
演出:立仙裕俊
美術:西山正矩
作画監督:信実節子
原画:山口泰弘、永木龍博、長崎重信、信実節子、高橋のぞみ、原田竜作
【キャスト】
百目:稲葉実
バケロー:田中秀幸
隆:置鮎龍太郎
明:三宅健太
教師:平井啓二
店員:田中大文
【登場妖怪A】
百目
【登場妖怪B】
砂かけ婆、子泣き爺、一反もめん、ぬりかべ
【メモ】
ケータイ妖怪?「バケロー」登場。
ボタンが少な過ぎるバケローのケータイ電話。
百目と以前戦い、一度は倒していた-という設定。
鬼太郎の家の電話番号が判明。

第56話 禁じられた岬!磯女

2008.05.04 NO.56 キンジラレタ ミサキ!イソオンナ

【スタッフ】
脚本:吉村元希
演出:勝間田具治
美術:高木佑梨
作画監督:出口としお
原画:出口としお
【キャスト】
かわうそ:丸山優子
翔:進藤尚美
和也:日比愛子
磯女:真山亜子
赤ん坊:嶋方淳子
村人:高塚正也
村人:田中一成
村人:福原耕平
村人:平井啓二
【登場妖怪A】
磯女、磯女の子ども
【登場妖怪B】
かわうそ
【メモ】
鬼太郎が木の切り株を利用した風呂で行水。
空気ポンプの術の使用で鬼太郎が萎む。

第57話 伝説の大妖怪 鵺!!

2008.05.11 NO.57 デンセツ ノ ダイヨウカイ ヌエ!!

【スタッフ】
脚本:成田良美
演出:角銅博之
美術:安積裕子
作画監督:小泉昇
原画:小泉昇、泉恭子、大山康彦、芹田明雄、服部一郎、村俊太朗、青木里枝、荒川絵里花、石上ひろ美、井上なつき、小池裕樹、金丸綾子、田中志穂
【キャスト】
琵琶:島田敏
羅城門の鬼:平井啓二
陰陽師:織田優成
母親:中山さら
子供:神田朱未
陰陽頭、化け灯籠:大友龍三郎
鵺:野田圭一
【登場妖怪A】
化け灯籠
【登場妖怪B】
付喪神、鬼
【他】
陰陽師、式神
【メモ】
今回は、鬼太郎と目玉おやじが平安時代にタイムトリップ!
歴史を変えてしまった鬼太郎(でも問題ないみたい)。
鬼太郎「タイムトリップ?!」
現代では都市伝説扱いの鬼太郎が、平安時代の伝説になった話。

第58話 ペット妖怪!白うねり

2008.05.18 NO.58 ペット ヨウカイ!シロウネリ

【スタッフ】
脚本:木原大輔
演出:西沢信孝
美術:清水哲弘
作画監督:八島善孝
原画:八島善孝
【キャスト】
傘化け:高戸靖広
ろくろ首:豊嶋真千子
お歯黒べったり:中友子
白うねり:宇垣秀成
雑巾妖怪:中山さら
大地:広橋涼
未来:小林由美子
駿:鈴木真仁
【登場妖怪A】
(なし)
【登場妖怪B】
白うねり、傘化け
砂かけ婆、一反もめん
ろくろ首、お歯黒べったり
!ねずみ男、登場せず!
【メモ】
久々、(21話以来)ねずみ男が登場しなかった話。
ミニ白うねりはとっても可愛い。
傘化けの過去話が描かれる。

第59話 グレムリン東京上陸!!

2008.05.25 NO.59 グレムリン トウキョウ ジョウリク!!

【スタッフ】
脚本:三条陸
絵コンテ:入好さとる
演出:門田英彦
美術:西山正矩
作画監督:浅沼昭弘
原画:浅沼昭弘、羽坂英則、太田優喜、松本昌子、兼高里圭、戸井田宙、上田明美、市川雅也、市川吉幸、鈴木太貢朗
【キャスト】
ぬらりひょん:青野武
バックベアード:柴田秀勝
バケロー:田中秀幸
蒼坊主:古川登志夫
ザンビア:野中藍
閻魔大王:郷里大輔
宗帝王:竹本英史
五官王:広瀬正志
アシスタントディレクター:中山さら
アシスタントディレクター:小松由佳
グレムリン:平井啓二
グレムリン:粕谷雄太
グレムリン:高戸靖広
松尾翠:松尾翠
【登場妖怪A】
グレムリン
ザンビア(魔女)、ワイルド(狼男)、ドラキュラ三世
バックベアード
ぬらりひょん、朱の盤、蛇骨ばばあ、旧鼠、蟹坊主、かまいたち
【登場妖怪B】
砂かけ婆、子泣き爺、一反もめん
蒼坊主
閻魔大王、宋帝王、五官王
牛頭
【メモ】
触手(?)攻撃は素早いが、本体の動きが鈍すぎて弱点攻撃されまくりなベアード様。しかし、弱点の目玉も含めて全身の細胞を鋼鉄のように固くしたり、ゴムのように軟らかくしたりすることで、深手を負うことなくそれらの攻撃から身を守ることが可能だと判明。体内には毒素が充満しているらしいし、まさに歴代シリーズ最強の名を欲しいままにする存在。
西洋妖怪のうち、鬼太郎たちの前に姿を現わしたのはグレムリンとバックベアードだけ(ぬらりひょんたちも鬼太郎の前には現われていない)。
鬼太郎の呼び方が「小僧」だったり「Mr.鬼太郎」だったり「boy」だったりするベアード様。
西洋妖怪の真の狙いが明らかになる、近々凄い仕掛けを用意して鬼太郎の前に現われそうなぬらりひょん、地獄にいる裏切り者?、など色々な伏線が張られた回。
地獄の鍵を使った大技「武頼針(ぶらいしん)」初登場。
アナウンサーの松尾翠が本人役で出演(でも明らかに他局の番組の司会をしている)。

第60話 働け!!妖怪バリバリ

2008.06.01 NO.60 ハタラケ!!ヨウカイ バリバリ

【スタッフ】
脚本:吉田玲子
演出:土田豊
美術:高木佑梨
作画監督:薮本陽輔
原画:原田節子、内山正幸、福原恵次、野田春彦、深本泰永、薮本陽輔、箕輪悟
【キャスト】
ぬりかべ女房:田中真弓
かわうそ:丸山優子
アマビエ:池澤春菜
高木:掛川裕彦
シンジ:岸尾だいすけ
シンジの母:中山さら
蹴原:増谷康紀
打田:田中一成
実況アナ:服巻浩司
居酒屋おやじ:大場真人
居酒屋の息子:小西克幸
【登場妖怪A】
バリバリ
【登場妖怪B】
砂かけ婆、子泣き爺、ぬりかべ
かわうそ、アマビエ、ぬりかべ女房、子ぬりかべ、夜行さん
【メモ】
第2シリーズ「心配屋」の現代版?
今回は、肩の力を抜いて楽しめるギャグ回。
(でも、ラストのねずみ男のセリフが効いてた)
シュークリームが好物の目玉おやじ。
洋菓子店の主人と顔見知りの目玉おやじ。
シュークリームを完食して、メタボを越える何かになってしまった目玉おやじ。
バリバリに親子愛を説く目玉おやじ。
バカ(誉め言葉)でお人好しな鬼太郎。

第61話 妖怪城のたんたん坊

2008.06.08 NO.61 ヨウカイジョウ ノ タンタンボウ

【スタッフ】
脚本:成田良美
演出:勝間田具治
美術:清水まこと
作画監督:大谷房代
原画:小林慶輝、阿尻隆司、野津美智子、大谷房代、西田浩二、大河内忍、池田志乃、下村こず恵、西川由希子
【キャスト】
ぬらりひょん:青野武
朱の盤:小西克幸
かまいたち:菊池正美
たんたん坊:チョー
二口女:金月真美
健太:大本眞基子
幸子:加藤英美里
老人:佐藤正治
母親:中友子
村長:楠見尚己
助役:田中大文
【登場妖怪A】
たんたん坊、二口女、かまいたち
ぬらりひょん、朱の盤
【登場妖怪B】
一反もめん
【メモ】
59話のラストで、地獄の力を使った連続技を見事にきめた鬼太郎。でも、力の制御はまだできないらしい。
特に前半、原作の細かいネタが散りばめられているのが楽しい。
言葉が妙に訛っているたんたん坊。
妙に余裕を見せるぬらりひょん。実は本来の目的は別にあったらしい。
というか、妖怪城そのものが目的だった。
”動く秘密基地”って感じでやたらカッコいい妖怪城。

第62話 くびれ鬼が死をまねく

2008.06.15 NO.62 クビレオニ ガ シ ヲ マネク

【スタッフ】
脚本:三条陸
演出:畑野森生
美術:清水哲弘
作画監督:中條久美
原画:山口泰弘、永木龍博、中條久美、長崎重信、松本昌子、原田竜作
【キャスト】
かわうそ:丸山優子
アマビエ:池澤春菜
バケロー:田中秀幸
AYA:ゆかな
くびれ鬼:岩田光央
みどり:前田愛
マネージャー:中山さら
青年:田中大文
青年:菅沼久義
青年:粕谷雄太
女の子:戸塚利絵
【登場妖怪A】
くびれ鬼
【登場妖怪B】
一反もめん
アマビエ、かわうそ
!ねずみ男、登場せず!
【メモ】
アマビエ、主役回?
でも、アマビエのパートナーはバケローだった(かわうそ、セリフが一言だけ)。
くびれ鬼を逃した後、地面を拳で叩いて悔しがる鬼太郎。
ちゃんちゃんこにゲタを結わいて(?)ぶん回した鬼太郎(新たな技?)。
くびれ鬼「お見せしましょう!」
「あなた今、”死にたい”とおっしゃいました」
58話に続いてねずみ男が登場しなかった話。
セリフなし、登場も一瞬だけ、というので「登場妖怪」には書かなかったけれど、死神骨太くんが横丁のシーンに登場していた。

第63話 日本妖怪全滅!?妖怪反物!!

2008.06.22 NO.63 ニホン ヨウカイ ゼンメツ!?ヨウカイ タンモノ!!

【スタッフ】
脚本:吉村元希
演出:深澤敏則
美術:西山正矩
作画監督:出口としお
原画:出口としお
【キャスト】
かわうそ:丸山優子
ろくろ首:豊嶋真千子
呼子:中山さら
アマビエ:池澤春菜
お歯黒べったり:中友子
つるべ落とし:江川央生
九州のカッパ:私市淳
チー:島田敏
虎男:田中一成
虎男:高塚正也
バケロー:田中秀幸
井戸仙人:矢田耕司
【登場妖怪A】
虎男
チー
【登場妖怪B】
砂かけ婆、子泣き爺、一反もめん
かわうそ、アマビエ、お歯黒べったり、ろくろ首、つるべ落とし、呼子
カッパ、すねこすり、化けちょうちん
井戸仙人
【メモ】
中国妖怪チー、襲来。
妖怪を反物にして着ると、その妖怪の持つ妖力を我が物にできるという設定(ある意味で無敵)。
↑これを逆に利用し、鬼太郎反物を着たかわうそが大活躍。
チーは正体を明かしてはいない。決着もついていないので、この先また現われるのは確実。
妖怪反物の柄はとても個性的(基本は顔のプリントだけど、そうじゃないのも)。
あずき命あずき命あずき命あずき命あずき命あずき命あずき命……。

第64話 もうりょうの夜

2008.06.29 NO.64 モウリョウ ノ ヨル

【スタッフ】
脚本:三条陸
演出:角銅博之
美術:高木佑梨
作画監督:信実節子
原画:大山康彦、芹田明雄、信実節子、村俊太朗、石上ひろ美、井上なつき、金丸綾子、小池裕樹、小市由佳、田中志穂、山口杏奈
【キャスト】
泰造:三浦祥朗
娘:荒木香恵
院長:田中亮一
住職:丸山詠二
村長:楠見尚己
土精:竹本英史
看護師長:斉藤貴美子
看護師:進藤尚美
看護師:鈴木真仁
看護師:中山さら
魑魅魍魎:田中大文
魑魅魍魎:川津泰彦
魑魅魍魎:森岳志
【登場妖怪A】
死人つき、魑魅魍魎、土精
【登場妖怪B】
【メモ】
「働け!!妖怪バリバリ」に続いて、第2シリーズ以来の(第3、第4シリーズでは映像化されていない)水木作品の短編漫画が原作の回(ということは36年ぶりの映像化?!)。
舞台は「鹿羽村」(しかはむら)、でも「しかばねむら」と呼ばれていた。
ねずみ男が寺で修業していたけど、特にそれがストーリーには絡んでこない。
鬼太郎は、以前(50年前)にもこの村で魍魎を退治したことがある、という設定。

第65話 呪いの鳥!うぶめが舞う

2008.07.06 NO.65 ノロイ ノ トリ!ウブメ ガ マウ

【スタッフ】
脚本:三条陸
演出:門田英彦
絵コンテ:八島善孝
美術:清水まこと
作画監督:八島善孝
原画:八島善孝
【キャスト】
バケロー:田中秀幸
うぶめ:山崎和佳奈
始:浦和めぐみ
康平:大本眞基子
始の母:中山さら
康平の母親:中友子
康平の父親:田中大文
【登場妖怪A】
姑獲鳥
【登場妖怪B】
【メモ】
鬼太郎、(精神が)幼児化。
ねこ娘、大活躍。
ED、変更(前のED変更から三ヶ月半足らずでの変更……)。

第66話 さら小僧!妖怪ヒットチャート

2008.07.13 NO.66 サラコゾウ!ヨウカイ ヒットチャート

【スタッフ】
脚本:吉田玲子
演出:西沢信孝
美術:清水哲弘
作画監督:小泉昇
原画:小泉昇、泉恭子、内山正幸、服部一郎、市川雅也、羽坂英則
【キャスト】
ろくろ首:豊嶋真千子
傘化け:高戸靖広
アマビエ:池澤春菜
さら小僧:松野太紀
さら小僧1:平井啓二
さら小僧2:粕谷雄太
さら小僧3:福原耕平
さら小僧4:中山さら
ザ50回転ズ:ダニー
ザ50回転ズ:ドリー
ザ50回転ズ:ボギー
50回転ズのファン:戸塚利絵
50回転ズのファン:藤堂真衣
50回転ズのファン:佐々木愛
【登場妖怪A】
さら小僧
【登場妖怪B】
砂かけ婆
ろくろ首、アマビエ、傘化け
【メモ】
主題歌を歌っているザ50回転ズがゲストで出演。
古風な傘を差している鬼太郎。
歴代アニメシリーズすべて、ほぼ原作に添って進む話だった「さら小僧」。
街、水没し過ぎっ!

第67話 歩く吸血樹!樹木子

2008.07.20 NO.67 アルク キュウケツジュ!ジュボッコ

【スタッフ】
脚本:三条陸
演出:勝間田具治
美術:西山正矩
作画監督:伊藤智子
原画:小林慶輝、岡田誠司、阿尻隆司、伊藤智子、野津美智子、大谷房代、西田浩二、大河内忍、池田志乃、下村こず恵、西川由希子
【キャスト】
蒼坊主:古川登志夫
バケロー:田中秀幸
かわうそ:丸山優子
アマビエ:池澤春菜
宗帝王:竹本英史
五官王:広瀬正志
樹木子:宝亀克寿
久美:斉藤千和
健司:木内レイコ
夏樹:津村まこと
男子生徒:日比愛子
久美の母:中山さら
【登場妖怪A】
樹木子
宋帝王、牛頭、グレムリン
【登場妖怪B】
砂かけ婆、子泣き爺、一反もめん、ぬりかべ
かわうそ、アマビエ
蒼坊主
五官王
【メモ】
「あるくきゅうけつじゅ」って、言いにくいタイトルかも?(高山みなみさんのタイトルコールを聞いて)
封印師としての蒼坊主の仕事ぶりを堪能できる話。
樹木子がかなりの強敵になったのは、何か別の力が働いていたせい?と、何者かの関与を匂わせる(伏線?)。
27話で「?」と思わせ、59話で「多分こいつはきっと……」と思わせ、今回のラストでやっと正体を見せた宋帝王。
地獄での不穏な動きを見せつつ次回へとつづく(次週は休みだけど)。

第68話 地獄超決戦!西洋妖怪総登場!

2008.08.03 NO.68 ジゴク チョウケッセン!セイヨウ ヨウカイ ソウトウジョウ!

【スタッフ】
脚本:三条陸
絵コンテ:入好さとる
演出:門田英彦
美術:北村芳子
作画監督:薮本陽輔
原画:長崎重信、福原恵次、野田春彦、兼高里圭、戸井田宙、太田優喜、薮本陽輔、村俊太朗
【キャスト】
蒼坊主:古川登志夫
バケロー:田中秀幸
傘化け:高戸靖広
黒鴉:緑川光
閻魔大王:郷里大輔
宋帝王:竹本英史
五官王:広瀬正志
バックベアード:柴田秀勝
初代ドラキュラ:井上倫宏
ドラキュラ3世:小西克幸
ザンビア:野中藍
先代魔女:中友子
美女魔女軍団:中山さら
【登場妖怪A】
初代ドラキュラ、巨大こうもり
ドラキュラ三世、フランケン、ザンビア(魔女)、ワイルド(狼男)
ドラキュラ二世、先代魔女、先代狼男
グレムリン、美女魔女軍団、ヨナルデパズトーリ
バックベアード
【登場妖怪B】
砂かけ婆、子泣き爺、一反もめん、ぬりかべ
傘化け+妖怪横丁の皆さん
蒼坊主、黒鴉
閻魔大王、五官王、宋帝王(地獄の十三王)
【メモ】
とにかく色々な伏線を回収した回。
とにかく登場人物(妖怪)が多かった回。
閻魔大王が本物の獄炎乱舞を披露。
閻魔大王から直々に、鬼太郎のサポートをするよう頼まれるねこ娘とねずみ男。

第69話 鬼太郎大異変!穴ぐら入道

2008.08.10 NO.69 キタロウ ダイイヘン!アナグラニュウドウ

【スタッフ】
脚本:吉村元希
演出:貝澤幸男
美術:高木佑梨
作画監督:中條久美
原画:原田節子、内山正幸、上田明美、深本泰永、箕輪悟、芹田明雄、中條久美、古和田真弓、市川吉幸
【キャスト】
穴ぐら入道:中博史
プロデューサー:塩屋浩三
タイムキーパー:中山さら
カメラ:織田優成
マイク:川津泰彦
邪鬼:宮坂俊蔵
邪鬼:宮崎寛務
【登場妖怪A】
邪気のかたまり
【登場妖怪B】
穴ぐら入道
砂かけ婆、子泣き爺、一反もめん
いやけ虫
【メモ】
やる気を吸い取る「いやけ虫」がくっついたせいで、全くやる気のない状態になっちまった鬼太郎。
(↑前回、頑張りすぎたせい?)
小さなモノがぞわぞわ~と動きまわるのが生理的にダメな人には、かなり辛い映像の連続。
ねこ娘がリボンを華麗に使いこなす(シリーズ初?!)。
ある意味、第二シリーズなみに後味の悪い結末だったかも。
夏休みプレゼントの告知が番組内で流れる。
かわうそ、アマビエ、ぬりかべ、ちょっとだけ出演(セリフなし)。
(関係ないけど)穴ぐら入道の住む穴が、TVゲーム零シリーズ「刺青の聲」の奈落の穴にえらい似ていたなー。

第70話 退治不可能!?泥田坊

2008.08.17 NO.70 タイジ フカノウ!?ドロタボウ

【スタッフ】
脚本:成田良美
演出:角銅博之
美術:清水哲弘
作画監督:出口としお
原画:出口としお
【キャスト】
みのり:生天目仁美
多田:島香裕
所長:小林通孝
泥田坊:大場真人
みのりの父:平井啓二
みのりの母:中山さら
作業員:宮崎寛務
作業員:宮坂俊蔵
【登場妖怪A】
泥田坊
【登場妖怪B】
砂かけ婆、一反もめん
【メモ】
夏休みプレゼントの告知が番組内で流れる。
泥田坊は一つ目で、かなり怖く描かれている。

第71話 南方妖怪日本上陸!!

2008.08.24 NO.71 ナンポウ ヨウカイ ニッポン ジョウリク!!

【スタッフ】
脚本:吉田玲子
演出:深澤敏則
美術:西山正矩
作画監督:大谷房代
原画:小林慶輝、阿尻隆司、伊藤智子、野津美智子、大谷房代、西田浩二、大河内忍、池田志乃、下村こず恵、西川由希子、莉来楠
【キャスト】
かわうそ:丸山優子
傘化け:高戸靖広
アマビエ:池澤春菜
雪男:平井啓二
雪男:宮崎寛務
女性レポーター:中山さら
男性レポーター:田中大文
アカマタ:立木文彦
ランスブイル:千葉一伸
アササボンサン:竹本英史
ポ:岸尾だいすけ
【登場妖怪A】
ランスブイル、アササボンサン、やし落し、ポ
アカマタ(南方妖怪五人衆)
【登場妖怪B】
砂かけ婆、子泣き爺、一反もめん、ぬりかべ
傘化け、かわうそ、アマビエ+妖怪横丁の皆さん
雪男
!ねずみ男、登場せず!
【メモ】
第62話に続いてねずみ男が登場しなかった話。
南方妖怪五人衆とは名乗っていても、仲間とともに鬼太郎を倒す気はないアカマタ。
チンポ大先生、21世紀版は「ポ」で登場。
東京パラダイス化計画で東京南国化。
その場のノリで行動する南方妖怪たち。
鬼太郎、白旗を揚げて降参。

第72話 妖怪城始動!!朱の盤奮戦記

2008.08.31 NO.72 ヨウカイジョウ シドウ!!シュノボン フンセンキ

【スタッフ】
脚本:成田良美
演出:土田豊
美術:清水まこと
作画監督:信実節子
原画:山口泰弘、永木龍博、大山康彦、原田竜作、信実節子、荒川絵里花、井上なつき、金丸綾子、小市由佳、田中志穂、山口杏奈
【キャスト】
ぬらりひょん:青野武
朱の盤:小西克幸
かまいたち:菊池正美
旧鼠:高戸靖広
蛇骨婆:鈴木れい子
夜道怪:中田譲治
家鳴り:高塚正也
家鳴り:森岳志
老人:麻生智久
【登場妖怪A】
ぬらりひょん
朱の盤、かまいたち、旧鼠、蛇骨ばばあ、蟹坊主
風竜
【登場妖怪B】
一反もめん、ぬりかべ
家鳴り
夜道怪
【メモ】
妖怪城、目覚める。
まさかの朱の盤回。
リアクション芸人な朱の盤。
過去の回想シーンで61話「妖怪城のたんたん坊」のシーンが流れる。
ロボットアニメのノリで妖怪城へ入城するぬらりひょん。
鬼太郎たちの危機を夜道怪が救う(妖怪四十七士への流れ?)。

第73話 妖怪四十七士の謎

2008.09.07 NO.73 ヨウカイ シジュウシチシ ノ ナゾ

【スタッフ】
脚本:三条陸
演出:門田英彦
絵コンテ:八島善孝
美術:高木佑梨
作画監督:八島善孝
原画:八島善孝
【キャスト】
かわうそ:丸山優子
傘化け:高戸靖広
ろくろ首:豊嶋真千子
アマビエ:池澤春菜
黒鴉:緑川光
大天狗:楠見尚己
閻魔大王:郷里大輔
ひでり神:小野坂昌也
ザンビア:野中藍
ドラキュラ三世:小西克幸
五官王:広瀬正志
宋帝王:竹本英史
編集長:平井啓二
編集:田中一成
編集:織田優成
【登場妖怪A】
ひでり神
ザンビア(魔女)、ドラキュラ三世、ワイルド(狼男)
ヨナルデパズトーリ
【登場妖怪B】
砂かけ婆、子泣き爺、一反もめん、ぬりかべ
かわうそ、つるべ火、傘化け、ろくろ首、アマビエ
黒鴉、カラス天狗、大天狗
五官王、宋帝王、泰山王、閻魔大王
【メモ】
妖怪横丁の成り立ちが語られる。
天狗拳法を習うねこ娘。
黒鴉を「クロちゃん」、ひでり神を「ひでりん」呼ばわりするねずみ男。
今回のひでり神は、西洋妖怪に操られていただけ。
ひでり神を操った装置の発明者は、西洋妖怪の知恵袋ヨナルデパズトーリ。
閻魔大王により、日本妖怪のリーダーとされた鬼太郎。
日本妖怪のリーダーと、その片腕を恐怖のズンドコ(←「ナン魔くん」古すぎ)に落としたひでり神の小説。
年末の劇場版へと続く「妖怪四十七士編」今回より開始。
冒頭に流れるテレビアニメ四十周年の映像に、鬼太郎が登場(毎週、違うキャラに?)。

第74話 一反もめん!鹿児島決戦!!

2008.09.14 NO.74 イッタンモメン!カゴシマ ケッセン!!

【スタッフ】
脚本:三条陸
演出:角銅博之
美術:清水哲弘
作画監督:小泉昇
原画:小泉昇、泉恭子、内山正幸、服部一郎、羽坂英則、深本泰永
【キャスト】
バケロー:田中秀幸
辻神:岩崎ひろし
ヒゴモ:浜田賢二
五郎:鈴木真仁
父:平野正人
母:中友子
天狗:田中大文
級友:日比愛子
級友:中山さら
【登場妖怪A】
辻神
【登場妖怪B】
一反もめん
天狗ポリス(ヒゴモ)
【メモ】
冒頭で、里帰りしている妖怪たちが紹介される。
一反もめん、惨殺(嘘)。
体を半分に裂かれても、鬼太郎のちゃんちゃんこと合体して辻神と戦う一反もめん。(妖怪四十七士は、鬼太郎にパワーを与えることも、その逆もできるらしい)
宇宙まで飛ぶ勢いの一反もめん。

第75話 見上げ入道の妖怪学校

2008.09.21 NO.75 ミアゲニュウドウ ノ ヨウカイ ガッコウ

【スタッフ】
脚本:成田良美
演出:勝間田具治
美術:西山正矩
作画監督:薮本陽輔
原画:長崎重信、野田春彦、市川雅也、薮本陽輔、兼高里圭、戸井田宙、村俊太朗
【キャスト】
見上げ入道:大川透
小林悟:くまいもとこ
先生:中山さら
女の子:伊藤かな恵
アナウンサー:織田優成
【登場妖怪A】
見上げ入道
【登場妖怪B】
-(レギュラーのみ)
【メモ】
今回の妖怪学校入学は試験制。
妖怪学校、落第生はあの世行き。
コオロギ先生に対して、大変失礼な言葉を口に出すねずみ男。
いつの時代の小学生か分からない、センス皆無の変装を決める鬼太郎。
かなり強引な手法を取るものの、見上げ入道には(あまり)悪意はなかった(妖怪の未来を憂いてのことらしい)。
見上げ入道の目玉ポーーン!は今期も描写可能だった。

第5シリーズ

【スタッフ】
原作:水木しげる
シリーズディレクター:貝澤幸男
シリーズ構成:長谷川圭一、三条陸(~26話)
シリーズ構成:三条陸(27話~)
音楽:堀井勝美(~89話)
音楽:堀井勝美、横山菁児(90話~)
キャラクターデザイン・総作画監督:上野ケン
美術監督:吉田智子
色彩設計:板坂泰江
【キャスト】
鬼太郎:高山みなみ
目玉おやじ:田の中勇
ねこ娘:今野宏美
ねずみ男:高木渉
砂かけ婆:山本圭子
子泣き爺、ぬりかべ:龍田直樹
一反もめん:八奈見乗児
【制作】
フジテレビ
読売広告社
東映アニメーション